相続・遺言に関する基礎知識や事例
相続は、①誰が何人、相続人となるのかという人の問題、②相続する遺産にはどんな財産があるのか、という財産の問題、③相続人が複数人いる場合に財産をどのように分割するのかという遺産分割の問題、④所得税、相続税などの税金問題という4つの問題を同時進行で解決しなければなりません。
土佐堀通り法律事務所では、以下をはじめとする様々な相続問題について、ご相談者様の状況に応じた適切な解決策を提示させていただいております。
・相続手続き
・限定承認や相続放棄などの相続方法
・相続人間の遺産をめぐる紛争調整
・相続人・財産調査
・遺産分割協議書の作成
・生前対策
・遺言書の作成
・贈与税の特例
・配偶者控除
・配偶者居住権
・遺留分及び遺留分侵害額請求権
特に、これらの問題には期限が定められているものもあります。期限を過ぎてしまうと、採ることができたはずのベストな相続の方法や納税方法を利用することができない、税金をプラスで納税しなければならなくなるなどのペナルティーを受けることもあります。
また親族間での相続紛争は長期化したり、下手に進めると遺恨が残ることもあるため、対応には充分注意を払うことが必要がありま。そういった余計な紛争を防ぎ、ご遺族を守るためにも、ご自身の状況に合った生前対策をしっかりと検討されることも重要です。
土佐堀通り法律事務所では、大阪府大阪市、堺市、豊中市、吹田市を中心にご相談を承っております。他にも、京都府、兵庫県、奈良県など近畿地方を中心としたさまざまな地域にも対応しております。相続や遺言書の作成でお困りの方は、先ずはお気軽に土佐堀通り法律事務所までご相談ください。
-
遺産相続をめぐって親族間...
遺産相続は、ご家族や親族の方が亡くなると必ず生じるとても身近な法律問題です。突然、相続財産がどれくらいあるか、相続人間でどのように分けるかということを話し合って決めなければならず、またお金に関わることですので、言い争いや […]
-
遺留分侵害額請求権の行使
遺留分侵害請求とは、簡単にいうと、相続人が最低限受け取ることができる最低ラインです。通常、相続とは法定相続分(法律で決められている分け前の割合)に従うか、相続人間の話し合いによって決めるのですが、亡くなった方(被相続人) […]
-
相続放棄と限定承認の違い
相続に際して、被相続人の自宅や預金などを調べていたら、額面の大きい借入金や、残債の多く残ったローンなど、マイナスの財産が見つかるかもしれません。しかし、プラスの財産だけ相続するということはできませんから、然るべき対応が必 […]
-
遺言書の効果的な作成方法
遺言とは、生前に、自分が亡くなった後にどうするかという意思を死後に法律関係上反映させるために遺す書面です。一般には「ゆいごん」とも読みますが、法律用語としては「いごん」と読みます。こうした言葉の使い分けは、遺言(ゆいごん […]
当事務所が提供する基礎知識
-
事業承継 豊中市 弁...
不動産トラブルこのほかにも相続や事業承継など、不動産にまつわる問題は多種多様です。そして、不動産をめぐる法制度や税制度はとても専門的かつ複雑で、またお互いにとって大変重要な問題ですので、相手と直接交渉をしても決着がつかな […]
-
交通事故 吹田市 弁...
不動産トラブルそこで、不動産関連の法律を知り尽くした弁護士が当事者の皆さまの話をよく聞き、実情に合わせた解決へと導きます。どんなことでも是非お気軽にご相談ください。 土佐堀通り法律事務所は、大阪市、堺市、豊中市、吹田市を […]
-
離婚 和歌山 弁護士...
不動産トラブルそこで、不動産関連の法律を知り尽くした弁護士が当事者の皆さまの話をよく聞き、実情に合わせた解決へと導きます。どんなことでも是非お気軽にご相談ください。 土佐堀通り法律事務所は、大阪市、堺市、豊中市、吹田市を […]
-
交通事故 堺市 弁護...
不動産トラブルそこで、不動産関連の法律を知り尽くした弁護士が当事者の皆さまの話をよく聞き、実情に合わせた解決へと導きます。どんなことでも是非お気軽にご相談ください。 土佐堀通り法律事務所は、大阪市、堺市、豊中市、吹田市を […]
-
企業における顧問弁護...
「取引先から契約書を見直すように頼まれたが、社内に対応できる人材がおらず困っている。」「顧客との間でトラブルが起きている。法的にはどのように対応するのがよいのだろうか。」企業法務に関してこうしたお悩みをお持ちの方は決して […]
-
遺言作成 兵庫 弁護...
不動産トラブルそこで、不動産関連の法律を知り尽くした弁護士が当事者の皆さまの話をよく聞き、実情に合わせた解決へと導きます。どんなことでも是非お気軽にご相談ください。 土佐堀通り法律事務所は、大阪市、堺市、豊中市、吹田市を […]
よく検索されるキーワード
-
- 金銭トラブル 大阪市 弁護士 相談
- 相続 和歌山 弁護士 相談
- 遺言作成 兵庫 弁護士 相談
- 交通事故 京都 弁護士 相談
- 金銭トラブル 奈良 弁護士 相談
- 事業承継 奈良 弁護士 相談
- 交通事故 兵庫 弁護士 相談
- 会社倒産 滋賀 弁護士 相談
- 離婚 奈良 弁護士 相談
- 顧問弁護士 兵庫 弁護士 相談
- 交通事故 和歌山 弁護士 相談
- 行政問題 京都 弁護士 相談
- 事業承継 吹田市 弁護士 相談
- 不動産トラブル 滋賀 弁護士 相談
- 会社倒産 和歌山 弁護士 相談
- 金銭トラブル 和歌山 弁護士 相談
- 行政問題 大 弁護士 相談
- 相続 堺市 弁護士 相談
- 企業法務 吹田市 弁護士 相談
- 不動産トラブル 大阪市 弁護士 相談
弁護士紹介
どんなお悩みでも、一人で悩まずにまずはご相談ください。
初回法律相談は30分まで無料で対応させていただいております。また、事前のご予約があれば土日祝日、夜間でも相談可能です。お仕事の関係で平日・日中に来所することが難しい方は、お気軽にお問い合わせください。
セカンドオピニンオンとして当事務所をご利用いただくことも可能です。
弁護士 有田 和生(アリタ カズキ)
-
- 所属団体
-
大阪弁護士会
-
- 経歴
-
1997年 3月 智辯学園和歌山高校 卒業
2001年 3月 立命館大学法学部 卒業
2008年 3月 大阪大学大学院 高等司法研究科 修了
2009年 12月 弁護士登録(大阪弁護士会)
弁護士 權野 裕介(ゴンノ ユウスケ)
-
- 所属団体
-
大阪弁護士会
-
- 経歴
-
2000年 3月 大阪府立三国丘高校 卒業
2005年 3月 大阪大学法学部 卒業
2008年 3月 大阪大学大学院 高等司法研究科 修了
2009年 12月 弁護士登録(大阪弁護士会)
弁護士 常谷 麻子(ツネヤ アサコ)
-
- 所属団体
-
大阪弁護士会
-
- 経歴
-
2000年 3月 北海道立釧路湖陵高校 卒業
2005年 3月 大阪大学法学部 卒業
2008年 3月 大阪市立大学大学院 法曹要請先行 修了
2008年 12月 弁護士登録(札幌→和歌山→大阪弁護士会)
2012年 9月 和歌山市内勤務弁護士
2016年 4月 近畿財務局内勤務弁護士
2020年 4月 茨木市内務勤務弁護士
事務所概要
- 01法テラス無料相談対応可能
- 02地下鉄四つ橋線肥後橋駅から徒歩1分
- 03相談は完全個室で対応いたします。(12名まで対応可能)

名称 | 土佐堀通り法律事務所 |
---|---|
所在地 | 〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-15-27 アルテビル肥後橋5階 |
TEL | 06-6479-1223 |
FAX | 06-6479-1224 |
対応時間 | 9:00~18:30(事前予約で時間外対応可能です) |
定休日 | 土・日・祝(事前予約で休日も対応可能です) |